仕事内容(具体的な業務内容)
【業務内容】
●ホテルの建物品質維持管理
建物・設備の不具合箇所確認、修繕等対応策検討および実施をすることによりお客様満足の向上とホテル収益性の 向上をはかる。
●商品・サービスの改善・開発業務
オペレーション改善や新たなITツール導入によるホテルの価値向上を実現。
●新規施設開業準備
運営目線での商品企画・図面確認、FFE・備品選定、オペレーション検討。
※変更の範囲:その他会社が指定する業務への変更あり
【配属先】
MIMARU事業推進部 近畿圏ファシリティマネジメント課
※基本的には近畿事務所、もしくは近畿エリアの施設にて勤務いただく想定です。
※設備管理・維持、開業準備のために定期的に施設(大阪・京都)に足を運んでいただくことがございます。
※変更の範囲:その他会社が指定する場所への変更あり
【組織構成】
部長1名、課長1名、メンバー2名 計4名
【部門長からのメッセージ】
アパートメントホテルという新しいカテゴリーのホテルを運営しています。世界中から訪れる人々に最高の体験と喜びを提供するためのベースとなる建物設備の維持管理に加えて、バリューアップによる新たな価値提供、今後拡大する新規出店施設の開業準備などを一緒に担っていただける方を募集します。
ファシリティマネジメント課は、新規開業への関与や、既存施設の建物維持管理業務を担う事で運営に寄り添った対応を大切にしています。
また、オーナーリレーション担当をはじめ部内の連携を大事にしており、オーナー対応のサポート、施設サービス向上のための新規ソフト/サービス導入など幅広い業務に関与するチャンスがあります!
■就業環境:
残業時間は月平均に均すと10~20時間程です。
週に2回までリモートワークOK。
また、男女問わず育休取得実績(累計取得実績100%)があり、離職率も低いので、安定した基盤の中で長期就業できる就業環境です。
お仕事NO
PSRL-cigr
職種名
事業推進部 近畿圏ファシリティマネジメント課
募集背景
増員 1 名
必須経験・スキル | 建築設備関連業務のご経験 |
あれば有利な経験・スキル | 不動産管理業務経験 ホテル関連の勤務経験 |
フィットする人物像 | 既存の価値観にとらわれず常に新鮮な目で知識を習得し、新たなチャレンジに意欲的な方。 ホテル、海外の方々とコミュニケーションが好きな方。 DIYや時に体を動かすことも苦にならない方。 |
雇用形態 | 正社員 試用期間6 カ月 |
勤務地 | 近畿事務所 |
勤務地詳細 | 大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル |
勤務時間 | 【就業時間】9:00~18:00 所定労働時間:8時間( 休憩60分) ※残業時間は月平均 20 時間程です。 |
年収・給与 | 月給(基本給):330,000円~345,000円 想定年収:6,006,000~6,279,000円 |
待遇・福利厚生 | <給与補足> ※残業代は別途支給となります。 ※上記は昨年度賞与実績をもとに算出しております。 ※ご経験やスキルに応じて決定させていただきます。 賞与年2回/昇給年2回 【福利厚生】 各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 役職手当、通勤手当(上限4万円)、残業手当、定期健康診断 ◎リモートワーク可 ◎家賃補助 ◎キャリアアッププログラム、資格取得支援 ◎副業 OK ◎永年勤続表彰 ◎宿泊ディスカウント ◎グループ会社従業員向け優待制度あり |
休日休暇 | 土日祝休み(カレンダーにより年2回土曜出社あり) 年間休日日数::117日(6/1在籍者・11/1在籍者に3日ずつ有給休暇を追加付与) 年次有給休暇 (入社時より付与~最高20日) ◎出産休業、育児休業制度(育休後復帰率100%) ◎リフレッシュ休暇(勤続2年毎に5日間休暇付与/5万円支給) ◎ストック休暇 ◎アニバーサリー休暇 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接→二次面接→SPI・適性検査→最終面接→内定 ※場合によっては面接回数が変更になる場合がございます。 |
社名 | 株式会社コスモスホテルマネジメント(大和ハウスグループ) |
事業内容・会社の特徴 | 当社は、ファミリーやグループでの中長期滞在ニーズに対応する都市型アパートメントホテルを運営。デベロッパー「コスモスイニシア」がホテルを開発し、当社はその運営子会社として2017年に誕生。様々な企業やデザイナーとコラボレーションしたコンセプトルームなども展開しており、東京15、京都8、大阪5の計28施設を展開(2025年2月時点)を運営しております。 |
設立 | 2017年10月 |
資本金 | 9000万円 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 244名 |
