仕事内容(具体的な業務内容)
大学の職員として、総務事務業務を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・学納金/予算管理業務
・補助金等の申請および管理業務
・官公署への報告、届出業務
・各種会議の議事録作成
・各種行事の対応
・学生対応、その他庶務
・法人が定める業務
【大学の特徴】
2007年「どこにもない大学」 を目指して、基本理念に「教育と体育の融合」を掲げ開学しました。
開学以来、学生一人ひとりの夢・挑戦・達成に向けて、最高の機会、最高の環境、最高の支援を提供できる大学教育に挑んでいます。
母体である学校法人創志学園、『挑戦と創造の教育』を建学の精神に掲げ、教育とスポーツの融合、時代の求める教育、共育を追求しています!
お仕事NO
IPU
職種名
大学事務局職員
募集背景
増員
必須経験・スキル | ・大卒以上 ・普通自動車運転免許 |
あれば有利な経験・スキル | |
フィットする人物像 | |
雇用形態 | 正社員(経験によって契約社員(1年ごとの契約更新)での採用となる可能性がございます) |
勤務地 | 岡山県岡山市東区 |
勤務地詳細 | ※マイカー通勤可(無料駐車場あり) |
勤務時間 | 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
年収・給与 | 300万円~450万円※経験・能力を考慮の上、決定 |
待遇・福利厚生 | 【給与補足】 ■月給:210,000円~320,000円 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) ※給与はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります 【待遇・福利厚生】 通勤手当 :上限30,000円/月 家族手当 :扶養内配偶者有の場合1.5万円/月(正職員のみ) 住宅手当 :世帯主の場合2.5万円/月(正職員のみ) 社会保険 :健康保険と厚生年金については、私学共済に加入いただきます 退職金制度:正社員のみ(社内規定あり) 定年 :60歳 |
休日休暇 | 年間休日:109日 日曜、祝日、学園の定める土曜日、夏季休暇、冬季休暇 年間有給休暇:10日~20日 (初年度は入職日に5日付与、6ヶ月後にプラス5日付与されます) |
選考プロセス | 書類選考 → 面接2~3回、適性検査あり → 内定 |
社名 | 学校法人 創志学園 IPU・環太平洋大学 |
事業内容・会社の特徴 | 非公開 |
設立 | 1966年 |
資本金 | 資産総額422億円(2024年5月) |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 2,747名(2025年1月) |
