仕事内容(具体的な業務内容)
学校法人角川ドワンゴ学園が運営するN中等部もしくはN高等学校・S高等学校・R高等学校において、生徒募集のための反響営業をご担当いただきます。
入学をご検討されている生徒・保護者のお話をうかがい、その方に合ったコースや学び方を提案する仕事です。
新しい環境へ踏み出す前の疑問や不安を解決し、安心してご入学いただけるサポートをします。
【業務の具体例】
・資料請求者やイベント参加者に対しての入学相談や出願促進(電話・対面・Zoom)
・担当エリアキャンパスで開催する学校説明会やオープンキャンパス、相談会などのイベント企画・準備・運営
・中学校や高校への学校訪問、情報交換
・資料請求者や入学者データ分析、等
【こんな方が活躍しています】
・スピード感のある職場で働きたい方
・提案型営業で成績を残されたご実績のある方
・素直に意見やアドバイスを受け入れ、実行できる方
・目的意識をもって業務に取り組んだ経験をお持ちの方
・相手の話を聞いて、相手の希望に合う提案をしたご経験をお持ちの方
【生徒・保護者への貢献】
多様な希望、将来の可能性を持つ生徒・保護者に対して、当学園内でできることをご提案。
学び方、コースを選択できるため、その子の将来を考えてお話をすることができます。
あなたが入学前にお話をした生徒が学園の中で成長する姿を見れる、生徒の将来の選択肢に関わる事ができ、やりがいを感じていただけるお仕事です。
お仕事NO
KDG
職種名
入学広報・反響営業スタッフ(正職員)
募集背景
増員募集
必須経験・スキル | ・業界問わず営業のご経験がある方(2年以上目安) ・土日出勤が可能な方(平日に振替休日を取得いただきます) <業務で利用するITツール> Slack、Google workspace、Zoomなど |
あれば有利な経験・スキル | ・学校、予備校、専門学校での生徒募集の経験のある方 ・学校営業の経験がある方 ・SalesforceやMarketoなどCRMツールの利用経験のある方 ・高級商材の販売経験がある方 ・無形商材の営業経験のある方 ・BtoCの営業経験のある方 教育/人材/メーカー/商社/不動産/サービス・小売など多様な業界のご経験のある方がご活躍しています。 |
フィットする人物像 | 【こんな方が活躍しています】 ・スピード感のある職場で働きたい方 ・提案型営業で成績を残されたご実績のある方 ・素直に意見やアドバイスを受け入れ、実行できる方 ・目的意識をもって業務に取り組んだ経験をお持ちの方 ・相手の話を聞いて、相手の希望に合う提案をしたご経験をお持ちの方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 希望の勤務地をお伝えください |
勤務地詳細 | 最寄り駅より徒歩5分 |
勤務時間 | 勤務時間:フレックス勤務(コアタイム11:00-15:00) 基本労働時間8時間/日 休憩:60分 時間外労働:有( 15時間程度/月) |
年収・給与 | 想定年収 366~520万円 ※想定残業時間込み |
待遇・福利厚生 | 基本給 210,500円~300,000円 想定平均残業時間 15時間/月 ※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。 年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。 4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。 10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。 ※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります 【昇給】 あり 法人の業績、社会情勢、人事制度に則り行う ※時期は6月/12月 【賞与】 賞与年2回 ※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。 年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。 4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。 10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。 ◆福利厚生 社会保険完備 日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金) 交通費支給(月額5万円まで) 健康診断 役職手当 育児手当 年次有給休暇(入職日に付与) 有休奨励日 リフレッシュ休暇 ライフイベント休暇 裁判員休暇 介護・看護休暇 弔事休暇 再雇用制度(定年60歳、65歳までOK) MVP表彰制度 社員紹介制度 ジョブローテーション制度(転勤あり) ※社内規定あり |
休日休暇 | 年間休日数123日 完全週休二日制 その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等) 年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他 ※有給奨励日あり ※イベント等で月4〜8回程度、土日祝の出勤がございます。 (その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます) |
選考プロセス | 【書類選考】→【一次面接】→【WEB適性検査・最終面接】 ※面接回数は変更の可能性があります。 ※応募時に履歴書、職務経歴書の提出をお願いいたします。 ※最終面接前にアンケートを実施する可能性があります。 |
社名 | 学校法人角川ドワンゴ学園 |
事業内容・会社の特徴 | 学校法人名…学校法人角川ドワンゴ学園 高校名…N高等学校・S高等学校 課程…単位制、通信制課程(広域)、学科…普通科、卒業資格…高等学校 普通科 ※学校教育法第1条に定められた高等学校です。全日制高校と同じ卒業資格を得ることができます。 2016年4月、ニコニコ動画等を提供するIT企業ドワンゴと、設立70年を迎えた出版社KADOKAWAがネットと通信制高校の制度を活用して「未来のネットの学校」を学校法人角川ドワンゴ学園を創立。 IT×グローバル社会を生き抜く“総合力”を身につけ、多様なスキルと多様な体験を提供することを目指しています。 |
設立 | 2016年4月 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 2,448名(アルバイト含む) |
