【リモートワーク・フレックス】中高校生向けワークショップ・プロジェクト型授業の企画/制作担当

仕事内容(具体的な業務内容)

学校法人本部で組織外の企業や専門家などと連携しながら、中高生のための能力開発プログラムを企画・制作していただきます。

【能力開発プログラムについて】
それぞれの生徒の多様性を尊重したうえで、それぞれの生徒が社会接続に必要とする、不確実な世の中をより良く生きるためのスキルを身につけるためのプログラムです。
自分の情動とうまく付き合う、他者と協働する、より良いアイデアを考える、自分視点に気づく、他者視点からアウトプットする、などの非認知スキルを開発するプログラムを各種専門家との連携により開発し、ワークショップやPBL(※1)の形式で提供しています。

具体的には、地域や企業と連携して、職業体験やスタディツアー、ワークショップを通して、自分の役割や、チームメンバーとの協力の仕方などを考えることで社会性を磨いたり、地域産業の現場を知り、そこで働く大人たちとコミュニケーションを取ることで、社会課題を身近に考える機会を創出します。

【具体的な業務内容】
・能力開発プログラムの企画・制作
・一部の生徒向けのプログラムの実施
・生徒にプログラムを提供するための他部署との連携
・外部の専門家や企業などとの連携

【業務の魅力】
・新しい教育を作ることを常に考え、全力を注ぐことができます
・生徒が何か出来るようになっていく姿を感じることができます
・自らの人生にも役立つ知見を得ることができます
・より良い仕組み/ものを作ることの喜びを感じられます
・「やりたい」を肯定し、新規性の高い取り組みを応援し合う文化があります
・年齢や入職時期に関係なく、様々な人と関わり、成長できます

【※1 PBL(Project Based Learning)は、日本語では「問題解決型学習」「課題解決型学習」などと訳される勉強法です。 生徒が自ら問題を見つけ、さらにその問題を自ら解決する能力を身に付ける学習方法のことを指します。】

※年6回程度出張が発生する可能性があります。
※配属部署はリモート勤務となりますが、入社後、出勤部署への異動 / 転勤の可能性がございます。通信環境等はご自身で整備いただきます。
※転勤の可能性あり

お仕事NO

NCL

職種名

中高校生向け能力開発プログラムの企画/制作担当

募集背景

増員・欠員補充

必須経験・スキル・企画経験(職種は問いません)
・組織内外で企画を進めるためのコミュニュケーション能力
・新規性の高い業務において、自分から積極的に行動できる主体性
・新規企画立案力、改善提案力、企画を実現させる力
・リモートワークで業務を進められる能力
(業務はGoogle Workspace、連絡はSlackとZoomをメインで使用します。)
あれば有利な経験・スキル・企画/マーケティング/営業の業務経験(1年以上)
・企画/クリエイティブ職のマネジメント経験(1年以上)
・若手社員やアルバイトの育成経験
・業務に関わる多様な人との関係構築能力
・組織横断的な課題解決能力/業務経験
・Adobeスキル(Illustrator、Photoshop、Premiere Pro等)
フィットする人物像・社会課題を教育で解決しようという情熱がおありな方
(まだこの世にない、新しい教育を⼀緒につくる情熱。※教育業界のご経験は必須ではございません。)
・当校の求める⼈材資質と合致する方
(キーワード︓探究⼼、好奇⼼、ワクワク、柔軟性、清潔感、 明るさ)
・新規プロジェクトを進めるための積極性、柔軟性
雇用形態正職員/ 試用期間:3カ月(条件変更なし)
勤務地東京都中央区銀座4-12-15 
勤務地詳細銀座駅徒歩5分
勤務時間フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
休憩:60分
時間外労働:有 20時間/月
年収・給与年収370万~600万円※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
待遇・福利厚生【給与補足】
月給23万~37万円
固定残業手当(時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として44,000円~70,900円を支給)
30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

【福利厚生】
社会保険完備
日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)
交通費支給(月額5万円まで)
健康診断
役職手当
育児手当
年次有給休暇(入職日に付与)
有休奨励日
リフレッシュ休暇
ライフイベント休暇
裁判員休暇
介護・看護休暇
弔事休暇
再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
MVP表彰制度
社員紹介制度
ジョブローテーション制度(転勤あり)
※社内規定あり
分煙、敷地内喫煙可能場所あり
休日休暇年間休日数123日
完全週休二日制(土日祝) その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等)  
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他
※就業カレンダーあり
※イベント等で1ヵ月に2回程度土日祝の出勤が発生する可能性があります。
(その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます)
選考プロセス【書類選考】→【一次面接】→【WEB適性検査・最終面接】
※選考フローは変更する可能性があります。
※現在オンライン面接を実施しております。
※最終面接前にアンケートのご協力いただく場合がございます。
※選考に関する内容をSNSなどへ投稿することは、固くご遠慮願います。
社名学校法人角川ドワンゴ学園
事業内容・会社の特徴IT企業ドワンゴと、出版社KADOKAWAがネットと通信制⾼校の制度を活⽤して「未来のネットの学校」を創⽴。
IT×グローバル社会を生き抜く“創造力”を身につけ、世界で活躍する人材を育成することを目指しています。
設立2016/4
資本金非公開
売上高非公開
従業員数非公開
 
    
 
    

関連求人一覧

  1. 【JASDAQ上場】集団指導講師(教室長候補)職/36年間、業績右肩上がりの総合教育企業

  2. 《2023年度》通信制高校:常勤教員/教員未経験からチャレンジできます!

  3. 関西No1!【集団講師として成長できる職場】安定した大手企業。転勤なし!大阪・奈良・京都・兵庫・滋賀・名古屋

  4. 事務職 ※14時からの出社 学習塾を運営している大手企業

  5. 【月給27万円~】個別教室の教室長・スタッフ/教育業界最高水準の給与体制・都内で続々と新規教室展開中!

  6. 画像未準備 パスレルジョブの求人

    【月給28万円~】東進衛星予備校の校舎長候補 生徒の夢を叶える仕事。未経験歓迎。大阪・奈良 転勤なし

  7. 【首都圏】ブランディング担当/外国籍社員多数のグローバルな環境/大和ハウスグループの新規事業MIMARU

  8. 【正社員」ホテルのスタッフ/20・30代活躍中・未経験歓迎・国籍不問・住宅手当&引っ越し費用会社負担、コロナ禍でも賞与満額支給!!

  9. 【正社員求人】事務職・大手マンション・ビル管理会社/大和ライフグループ、土日休みの週休2日、未経験からでも応募可能、育休・産休取得率も高く安心して長期就業可能!

  10. 上場企業◆集団指導教員(小・中学生を対象とした教科指導)◆年間休日110日◆大手企業の福利厚生・退職金あり

  11. 【正社員・ITスタッフ】IT・システムの構築・運営・管理・福利厚生充実・上場企業のグループ会社アンガーマネージメントの推進に取り組む企業

  12. 【那覇・泊・非常勤通信制高校教師】勤務時期相談可・教科相談応じます・25年4月採用も募集中・