【高校の運営職員】教員免許不問・今話題の通信制高校でのお仕事です。

仕事内容(具体的な業務内容)

通信制高校のキャンパスにて、通学してくる生徒・保護者への対応やキャンパス運営全般をお任せします。
生徒は主にプロジェクト学習やグループディスカッション・プログラミング・語学などを通して総合力を身につけます。
高校卒業資格取得のために必要な学習はオンライン学習システム「N予備校」を使って行いますので、職員の教科授業の実施はありません。

■具体的に以下の業務をお任せする予定です。
(1) 授業のファシリテーション・運営
・オリジナル授業である課題解決型学習のファシリテーション
・プログラミングや英語学習の運営(指導は担当しません)
(2) 生徒指導・コーチング
日常の生徒との交流や目標達成シートを使った個別のコーチング面談を通して、生徒が主体的に目標の設定と計画を立てるサポートし、目標に向かって伴走します。
(3) 保護者様との関係作り
保護者様とのコミュニケーションで信頼関係を築き、生徒をサポートするための協力体制を作ります。
(4) キャンパス運営
生徒の学びとコミュニケーションの拠点であるキャンパスを常に最適な状態に保つための多様な運営業務を行います。
(⽣徒の出⽋管理、キャンパスの設備や環境の維持管理など)
(5) 人材育成
インターンとして勤務する大学生TA(Teaching Asisstant)の採用と育成(活躍できる社会人としての基礎を身につけることを目的としています)
生徒の育成および、彼らが登校するキャンパスの運営がメインのお仕事です。

■仕事の魅力
2016年4月に1,482名の生徒と共に始まり、今では22,267名(2022年6月30日時点)生徒が在籍する急成長中の学校で、一緒に成長が可能です。
また異業種から入職した職員も多く在籍しており、多彩なキャリアの⽅々が⼀堂に会して、新しい教育を創り上げていけるのが⾓川ドワンゴ学園の魅力の一つだと考えています。

「⽣徒の成⻑に関わりたい」
「新しい教育のあり⽅を、⼀緒につくっていきたい」など
教育への想いを本ポジションでは大事にしています。
⽣徒だけでなく私たちスタッフにとっても、常に挑戦できる、成⻑できる環境を求めている⽅
はぜひ前向きにご検討ください。

1日の流れ(一例)
8:30~9:30:職員朝礼にて連絡事項について共有
9:30~12:30:生徒朝礼とPBL(プロジェクトNなど)ファシリテーション
12:30~13:30:昼休憩
13:30~14:30:英語授業やプログラミング授業運営
14:30~16:30:生徒とのコーチング面談
16:30~17:30:明日の業務の確認やその他対応
17:30~18:30:退勤

お仕事NO

KDG

職種名

キャンパス運営スタッフ(正職員・教員免許不要)

募集背景

生徒数増加に伴う増員

必須経験・スキル・基礎的なタイピングと、ITスキル(G Suite for EducationやWord,Excel,Powerpointを問題なく使用できる方)

※教員資格不問・教育業界未経験の方も歓迎です。
(メーカー・コンサルティング・広告業界など幅広い業界出身の職員が在籍しています。)
あれば有利な経験・スキル・スクールビジネス業界でのご経験(塾・予備校、専門学校など)
・教育業界以外での勤務経験
・サービス業での勤務経験
・人材育成や社員教育の経験
・マネジメント経験
・店舗ビジネスの経験
・営業経験
・転勤が可能な方(日本国内のみ)
フィットする人物像・教育業界に興味のある方
・自分にとって新しいこと、自分が知らないことを積極的に吸収していく能力、したいと思う気持ちがある方
・様々なタイプの人とコミュニケーションをとったり、人前で話すことに抵抗がない方
・業務の中で問題を発見し、改善提案をした経験がある方・社会課題を教育で解決しようという情熱をお持ちの方(まだこの世にない、新しい教育を一緒につくる情熱)
・当校の求める人材資質との合致する方(キーワード:探究心、好奇心、ワクワク、柔軟性、清潔感、明るさ)
雇用形態正社員【試用期間:3カ月(条件変更なし)】
勤務地関東・関西・宇都宮・水戸・高崎・静岡・東海・岡山
勤務地詳細最寄り駅より徒歩圏
勤務時間8:30 ~ 17:30 (キャンパスにより変更あり)
休憩:60分
時間外労働:有(20時間程度/月)
年収・給与年収 400万円~600万円
待遇・福利厚生月額給与250,000円~375,000円
基本給:202,700円~304,100円
固定残業手当(時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として47,300円~70,900円を支給)
30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

■賞与年2回
・ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。
■社会保険完備
■日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)
■交通費支給(月額5万円まで)
■健康診断
■役職手当
■育児手当
■年次有給休暇(入職日に付与)
■有休奨励日
■リフレッシュ休暇
■ライフイベント休暇
■裁判員休暇
■介護・看護休暇
■弔事休暇
■再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
■MVP表彰制度
■社員紹介制度
■ジョブローテーション制度(転勤あり)
※社内規定あり
休日休暇【年間休日数123日】
完全週休2日制 その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等)  
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他
※就業カレンダー有り
※イベント等で年4回程度土日祝の出勤が発生する可能性があります。
(その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます)
選考プロセス書類選考 → 面接(2~3回)・適性検査 → 内定
社名学校法人角川ドワンゴ学園(N高等学校・S高等学校)
事業内容・会社の特徴2016年4⽉、ニコニコ動画等を提供するIT企業ドワンゴと、
設立70年を迎えた出版社KADOKAWAが
ネットと通信制⾼校の制度を活⽤して「未来のネットの学校」を創⽴しました。
それが学校法人角川ドワンゴ学園です。

IT×グローバル社会を生き抜く"総合力"を身につけ、
多様なスキルと多様な体験を提供することを目指しています。
設立2016年4月
資本金非公開
売上高非公開
従業員数1,652名(アルバイト含む)
 
    
 
    

関連求人一覧

  1. 【横浜・桜木町】学童クラブ職員~未経験歓迎/小学生の放課後保育・支援など~

  2. 【機械設計職・転勤・残業なし】管理職候補・マネージメント経験がない方もチャレンジ可能

  3. 【森ビルホスピタリティコーポレーション】アンダーズ 東京 総支配人室における経理担当(マネージャー)

  4. 【経理(課長候補)】創業50周年を見据え、更なる事業拡大中!

  5. 【新宿代々木キャンパス】通信制高校の教師/年間休日123日・土日祝休み・学生一人ひとりと向き合える環境です

  6. 営業課長~部長クラス(パッケージ印刷)

  7. 独占求人・創業50年【建材メーカー営業】社員を大切にしている会社・年収500~700万・決算賞与12年連続支給・資格取得支援など福利厚生も充実

  8. 【総合職】新卒・第二新卒の総合職 研修後配属部署を決定いたします!理系大学出身者歓迎★奨学金返済補助★独身寮など若手社員の生活を支える制度有

  9. 【整流ダイオード分野世界Topの海外上場企業:品質管理職】在宅勤務可能 |年間休日120日以上|土日祝休み|日本法人案件

  10. 【JASDAQ上場】集団指導講師(教室長候補)職/36年間、業績右肩上がりの総合教育企業

  11. 【売上、経費の予実績管理業務】上場企業・時間外手当100%支給・残業少・土日祝休み・年間休日120日以上

  12. ★正社員・メーカー営業職★転勤なし・ルート営業・下関勤務・年間休日126日・残業少【山口県下関市】