仕事内容(具体的な業務内容)
ホテル運営会社の総務人事部にて、組織開発をご担当いただきます。
コスモスホテルマネジメントは、2017年の創立から5年が経過し、現在160名以上の社員が在籍しています。
そのうち約半数は外国籍の社員で構成されており、メンバーの価値観や考え方、強みや特長は様々です。
総務人事部は、個性あふれる当社の社員一人一人が持つ強みを生かせる就労環境を創出するための仕組みを整備したり、社員の活躍や貢献を公平に評価する人事制度を運用しています。
本ポジションでは、当社の組織開発に全面的に携わっていただける方を募集しております。制度の運用に当たっては、取締役・役員をはじめ各部門のマネージャーと緊密に連携する必要があり、全社・全部門に関与しながら業務を行っていただきます。将来的には、スキルや適性、キャリアプランに応じて人事内ジョブローテーションを行うなど、ご自身の得意領域以外のキャリア拡大も支援していきます。
<人事制度運用>
現任者と共に以下を推進 ※採用業務あり
・2022年1月ローンチ済の新人事制度(報酬・登用制度)の管理・運用
・全社目標設定、考課、給与改定、賞与支給の統括管理(社内周知・実行)
・評価会議の広報・運営
・社内異動希望の取りまとめ・調整(年2回)
⇒実施概要を経営陣へ付議、社内広報、部門長と共に面談・フィードバック実施
・社員登用制度の管理・運営
・タレントマネジメントシステム(カオナビ)の活用
・組織人事とりまとめ、運営配置協議への参加
・社員面談(入社3か月経過時、相談を受けた際の対応)
<採用業務>
・中途採用業務(通年/一部新卒、リファラル採用あり)
・人材業界のパートナー企業、求人媒体、学校との折衝や交渉、採用費予実管理
・各部門と採用要件をすり合わせ、母集団を形成
・採用イベント企画・運営、候補者のスカウト、面接
・人事異動、配置、発令管理
・採用HP改修
・社内交流会、座談会の企画運営
・入社予定者、内定者対応
・外国人スタッフ対応(在留資格確認、来日入社者対応)
・社員面談(入社3か月経過時、相談を受けた際の対応)
お仕事NO
chm02
職種名
総務人事部
募集背景
グッドデザイン賞20年連続受賞の実績を持つコスモスイニシア(大和ハウスグループ)が手掛ける新規事業
『アパートメントホテルMIMARU』https://mimaruhotels.com/
キッチンやリビング・ダイニングスペースを備え、ファミリーやグループでの
中長期滞在ニーズに対応する都市型アパートメントホテルを運営しています。
現在、東京12施設・京都5施設・大阪3施設展開。
今後も東京・大坂に新規開業予定あり。
必須経験・スキル | ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)Excelは関数利用等 ・下記いずれかのご経験がある方(経験年数不問) ①労務>労務管理(勤怠・給与・社保)経験 ②採用>通年採用業務経験 ③制度運用>人事職経験 |
あれば有利な経験・スキル | ・社労士事務所出身者歓迎 ・外国籍スタッフ採用経験者、人材業界出身者歓迎 |
フィットする人物像 | 【求める人物像】 ・関係者のニーズを理解し、自分の考えを的確に伝えられるコミュニケーション能力を有する方 ・多国籍、多様性のあるスタッフと共に勤務する事に抵抗のない、利他・自律性のある方 ・自身の業務を素早く円滑に推進するための、他部門との調整・提案力のある方 ・事業や環境の変化を楽しむ柔軟性のある方 ・Excelの読解力がある方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京港区 |
勤務地詳細 | 東京本社(東京都港区芝) ※リモートワークも導入しています ※屋内原則禁煙(地下1階にビル共用の喫煙室あり) |
勤務時間 | 【就業時間】9:00~18:00 ※コロナ禍のため、時差出勤も可 |
年収・給与 | 月額:24万円~ 26万円 想定年収:336万円~364万円(残業代別途支給) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 【福利厚生】 ◎家賃補助 ◎資格取得支援制度 ◎リフレッシュ休暇 ◎ストック休暇 ◎アニバーサリー休暇 ◎副業OK ◎永年勤続表彰 ◎宿泊ディスカウント ◎グループ会社従業員向け優待制度あり |
休日休暇 | 【休日】 ◎土日祝日(カレンダーにより土曜出社あり) ◎年間休日:117日 ◎法定有給休暇の他に、6月1日と11月1日の在籍者には各3日追加で有給休暇を付与いたします 有給休暇(入社時より付与~最大20日) 出産休業、育児休業制度 |
選考プロセス | 書類選考 → 1次面接 → SPI → 最終面接 |
社名 | 株式会社コスモスホテルマネジメント(大和ハウスグループ) |
事業内容・会社の特徴 | 【ホテルの特徴】 暮らすように滞在する都市型アパートメントホテル 当社は、キッチンやリビング・ダイニングスペースを備え、ファミリーやグループでの 中長期滞在ニーズに対応する都市型アパートメントホテルを運営しています。 これまで40年以上人々が暮らす日常の空間を提供しつづけてきた不動産デベロッパーがホテルを開発、 当社はその運営子会社として2017年に誕生しました。 当社のホテルは、約40㎡から80㎡の広い客室に食器や調理器具などを常備し、 ランドリールームも備えることで、旅先でも暮らしの延長線上にある自由な過ごし方を提案しています。 様々な企業やデザイナーとコラボレーションしたコンセプトルームなども展開しており、 東京・京都・大阪で全20施設を運営しています(2022年7月時点) 2020年には、トリップアドバイザー(株)が発表した「インバウンドレポート2020」の 「旅好きが選ぶ! 外国人に人気の日本のホテル2020」ランキングTOP10には当社運営の ホテルから2施設が選出、TOP20には3施設が選出されました。 【大和ハウスグループ】 グループ企業480社、約71,000人の従業員(2022年4月)を抱える大手グループ企業です。 売上高4兆4,395億円、営業利益3,832億円と安定しており、安心して長期で働ける環境と、充実した福利厚生がございます。 アパートメントホテルMIMARUは、大和ハウスグループのコスモスイニシアが手がける新規事業です。 事業創設のスタートアップメンバーとして活躍して頂きます。 |
設立 | 2017年10月 |
資本金 | 9000万円 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 160名 |
