仕事内容(具体的な業務内容)
■充実の働きやすさで長期活躍を支援!
講師経験者が集まる理由は、働きやすさにもあります。まずは、休日休暇。日・月・祝が休みの連休で予定も立てやすいです。年間休日は119日(ただし休日出勤あり。その際は休日出勤手当か振替休日あり)。GWと夏季にそれぞれ有休と合わせて大型連休(5日~7日程度)を取得可能です。
★また、住宅手当や家族手当、退職金制度など先を見据えて働く上で安心の福利厚生も充実。残業も月20時間程度と少なめですので、心にも体力的にもゆとりを持って働けるでしょう。
■兵庫県三田市を中心に展開中の地域密着型の学習塾を運営!【学研グループ】
転居を伴う転勤の心配はありません。U・Iターン歓迎! ◎配属教室は希望を考慮の上で決定します。
【主な仕事内容】
〇授業(理科・数学)
レベル別に編成されたクラス(10~20名)の授業を担当していただきます。適性に応じて受け持っていただくクラスを決定します。小学生の授業は1コマ50分、中学生は1コマ80分。1日2~4コマ程度を受け持ちます。
〇ミーティング
生徒たちの特徴(得意・不得意など)を講師同士で共有し、指導方法について話し合います。指導方法に関しては、“これが正解”というやり方はありません。まわりの講師がどのように生徒と向き合っているのかを学び、吸収していくことも大切な仕事のひとつです。
〇保護者面談
教育相談会や二者面談など、定期的に保護者と接する機会を設けています。普段の生徒の様子、教室での様子を意見交換し、二人三脚で学力の向上に取り組む良好な関係性を築いています。
【1日の流れ ※例】
▼13:30/出社
▼14:00/ミーティング
▼15:00/授業準備
▼16:00/休憩
▼17:00/小学生向け授業(2コマ)
▼19:00/中学生向け授業(2コマ)
▼22:10/授業終了(生徒の見送り)
▼22:30/退社
お仕事NO
10140-ga
職種名
講師/小学生・中学生に対して理系科目(理・数)の集団指導をお任せ致します(1クラス10~20名)
募集背景
『進学塾アイズ(クラス指導)』『個別指導アイズ』の運営、さらに『東進衛星予備校』『G-PAPILS』のフランチャイズ事業など、兵庫県内に計15教室を展開中です。今後も地域に根ざした学習塾として、生徒一人ひとりとしっかり向き合っていきたいと考えています。そこで、新しい人材をお迎えし、組織体制を強化・整えることにしました。
必須経験・スキル | ■塾講師の経験者(教員免許不要) |
あれば有利な経験・スキル | ■授業が上手い、下手というよりもどれだけ情熱をもって楽しく教えられるかが大切だと思っております。 |
フィットする人物像 | ■様々なタイプの生徒や保護者様と関わりますので、人と接することが得意な方 ■教えることを追求し、成長したいと思われている方 ■純粋な気持ちで教育に関わりたい方 【やりがい】 グループで共有しているノウハウや知識をもとに授業研修や相談のできる環境を用意しております。その中での生徒一人ひとりの目標実現のために妥協なく独自のシステムでご自身の成長・達成感を味わうことが可能です。 |
雇用形態 | 正社員【試用期間 有 3ヶ月 試用期間中の勤務条件(変更無)】 |
勤務地 | 【三田市および神戸市北区の教室】 ◎転居を伴う転勤はありません。U・Iターン歓迎! ◎配属教室は希望を考慮の上で決定します。★住宅手当あり! |
勤務地詳細 | 兵庫県三田市( 「南ウッディタウン」より徒歩2分 、「フラワータウン」より徒歩3分) 神戸市北区(「岡場」より徒歩10分)■勤務地備考 勤務地はご相談の上、決定致します。【マイカー通勤OK!!】 |
勤務時間 | 13:30 ~ 22:30 ■所定労働時間 8時間00分 休憩60分 ■残業 有 固定残業代の超過分は別途支給します。 月平均残業時間:20時間程度(夏期講習など繁忙期で変動あり) |
年収・給与 | 350~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収例 370万円/入社2年目・月給25万円【講師】 440万円/入社4年目・月給30万円【教室長】 550万円/入社6年目・月給40万円【部署長】 ■月給 210,000円~ 270,000円 ■賃金形態 月給制 ■通勤手当 会社規定に基づき支給 ■残業手当 有 固定残業代制 超過分は別途支給します 【賃金備考】 基本給164,500~211,500 固定残業代45,500~58,500等を含む/月 ■退職金 有 ■社会保険 健康 厚生年金 雇用 労災 ■住宅手当(1万円/月 ※世帯主のみ支給) ■家族手当(配偶者:1万円、子1人:5000円/月 ※当社の健康保険にて扶養している場合に限る) ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 【評価制度】年2回の人事考課にて、教室の売上・休退塾率・授業評価・就業意欲で評価を行います。年功序列ではなく、実績を評価されて30代前半で役員になる方もいますので、早期キャリアアップが目指せる環境です。 |
休日休暇 | ■年間 120 日 ■週休2日制:日、月 ※月に1~2回は休日出勤あり 《休日出社の際は振替休日を取得していただくか、もしくは休日出勤手当を支給いたします。》 ■祝日 ■GW(5日~7日程度) ■夏季休暇(3日~5日程度) ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 入社半年経過後10日~最高40日 |
選考プロセス | ■面接回数 2回 ■筆記試験 有 |
社名 | 株式会社 学研アイズ |
事業内容・会社の特徴 | 三田市・神戸市北区・篠山市・丹波市で計13教室 「進学塾アイズ」「個別指導アイズ」「東進衛星予備校」「G-PAPILS」の4部門で小学1年生~高校3年生までを対象にした学習塾の運営。 1990年に三田市にて創業された学習塾。地域の生徒・保護者からの信頼が厚く、地域トップクラスの合格実績・生徒数を誇ります。 【教育理念】揺るぎない学力を身につけ、いかなる時代でも自分自身で道を切り拓くことができる人間を育てる 【関連会社】株式会社 学研塾ホールディングス |
設立 | 1990年04 月 |
資本金 | 3000万円 |
売上高 | 4億800万円(2018年9月) |
従業員数 | 150名 |
