仕事内容(具体的な業務内容)
当社が管理する分譲マンションの大規模修繕工事の監理をご担当いただきます。
当社の技術部門は計画担当と工事監理担当に分かれており、今回は工事監理担当の募集となります。その為、受注までは営業マンと計画担当が担い、工事監理担当者は計画引継ぎから着工前の打ち合わせやお客様との日程調整~納品までをご担当いただきます。
【業務内容】
・建物の劣化状況、お客様のニーズ、積立金額を踏まえ、修繕工事の実施計画書を作成
・理事会や修繕委員会にお客様に工事の提案、共力会社(ゼネコン、サブコン)の選定補助、お客様ニーズの合意形成
・共力会社との打合せを踏まえ、施工材料の選定、実施計画をお客様に提案
・工事監理(工事品質、納期管理、お客様への進捗報告)
・若手への育成指導。
【当社の特徴】
・大規模修繕工事の8割は設計監理方式を採用。その為、週1回の巡回管理がメインです。現場には施工会社の現場代理人が常駐している為、働き方としてもWLBがしっかりとれます!
・同時にご担当いただく案件は2~3件。その為、週の2~3日のみ現場で残りは事務所出勤となります。
◇近年重要視される“改修”工事
新築建設の時代が収束しつつあり、ストック(今あるものを活かすこと)が重要視される時代となり、今後一層ニーズが高まる業界です。特に大規模修繕においては既に数年先まで工事の計画があり、安定して長く勤務いただく事が可能です。
お仕事NO
DLN
職種名
大規模修繕の工事監理担当
募集背景
増員
必須経験・スキル | 必須:1級建築施工管理技士 (以下のいずれか) ・大規模修繕工事の施工管理・監理業務経験者 ・大規模以外のマンション修繕工事経験 |
あれば有利な経験・スキル | ・メンバー教育、指導経験 |
フィットする人物像 | |
雇用形態 | 嘱託社員(試用期間 3カ月:試用期間中の勤務条件変更無) |
勤務地 | 大阪府大阪市淀川区西中島5-14-22 |
勤務地詳細 | 新大阪駅 徒歩5分 |
勤務時間 | ■フレックスタイム制 標準労働時間帯9:00~18:00(コアタイム10:00~15:00) ■標準労働時間:1日8 時間 |
年収・給与 | 年額:500~600万円 ※ご経験を鑑みて決定 |
待遇・福利厚生 | ・賞与年2回 ・交通費全額支給 ・超過勤務手当 ・資格取得支援:資格学校費用の一部負担など、サポート制度多数あり!! ・資格手当:一級建築士10,000円/月、一級施工管理技士系5,000円/月、二級施工管理技士系3,000円/月 など ・財形貯蓄制度 ・持ち株会制度 ・永年勤続表彰 ・弔慰金制度 ・大和ハウスグループ社内割引制度 ・社会保険完備 ・GLTD制度 ・ベネフィットワンによる福利厚生サービス ※嘱託社員のため退職金なし |
休日休暇 | 【年間休日123日】 ・週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始 ・有休 ・慶弔 ※月に1~2回土日に出勤する可能性がありますが、振替休日を取得いただきます。 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接→SPI→最終面接 ※最終面接合格(内定)後、オファー面談・健康診断を実施いたします。 |
社名 | 大和ライフネクスト株式会社 |
事業内容・会社の特徴 | 【ストックビジネスで安定成長企業/大和ハウスグループ/事務としてスキルアップ可/健康経営優良法人2020(大規模法人部門)」に認定!!】会社全体の社風・想いとして、「人」を大切にするし、「人」が強みの会社 1:マンション管理事業 2:ビル・商業施設等管理事業 3:建設業 4:警備事業 5:貨物利用運送事業 6:コールセンター事業 7:損害保険、生命保険代理店事業 8:ケアサービス事業 9:教育研修事業 10:天然水宅配事業 マンション、ビル、商業施設など、多種多様な物件の管理・活用方法の開発提案を行う、「不動産総合生活サービス」会社です。世の中にまだない新しいスタイルを生み出していきたいという想いから、「LAED NEXTYLE~あしたのあたり前を、あなたに。~」を経営ビジョンに掲げ、一歩先の安心、快適、未来のあたり前をお客様に提供することを使命としています。近年では電力小売事業・大規模修繕工事の元請会社の設立・医療モールの運営、海外事業などを新たにスタート。大和ライフネクストグループ総勢8社10,000人を超える企業へと成長しております。 【今後の展開】今後は建物管理ビジネスにとどまらず、「生活・暮らし」に関わるすべてをマーケットにしております。今後はベンチャー企業とも協働しながら、当社のリソースを最大限活かしきる事業展開を進めております。 |
設立 | 1983年3月8日 |
資本金 | 1億3,010万円 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 約8000人 |
