仕事内容(具体的な業務内容)
アメリカやオーストラリアをはじめとする海外の留学入学希望者を増やすために、広報・マーケティング(企画⽴案・計画・実施・分析)をご担当いただきます。
Web・SNS等を通して、世界に情報を発信し、その動向を分析・解析するお仕事です。
学生募集に直接かかわるわけではなく、大学をブランディングし海外に発信して、興味を持っていただく、訴求していくことがメイン業務になります。
日本の魅力、京都の魅力、大学・キャンパス・工学部の魅力を世界に発信していただくことを期待しています。
【具体的には】
・広報用の動画等の海外向け(英語)のコンテンツをプロジュース
※メイン動画(6分以上のもの)は外注する業者のディレクションから企画等すべてを担当いただきます。5分程度の短い動画に関しては自身で作成いただくこともあります。
・作成した動画をWEBツールを用いて、世界の顧客に向けての発信、その動向を分析し地域に合わせたマーケティング
※具体的には発信した情報がどの地域・国でどの程度閲覧されているのか、管理ツールのアナリティクスを解析・分析し、特定のエリアに対してさらにどのように訴求していくのか市場の分析、戦略を立て、実践していただきます。
世界各国の教育状況をつぶさに理解し、時期を逃さない広報展開を期待します。各国の文化・土壌にフィットする広告コンテンツを自主的に創造、展開していただきます。また、チームメンバーとの間で、活動の目標設定、進捗状況の報告、活動方法の共有などを⾏い、チームで目標を達成できるようご活躍いただきたいと思っております。
・SNSの運用
※日々の大学風景や学生の日常も発信していただきます。それに伴う海外からの問い合わせ等の対応もご担当いただきます。
・その他(学内業務)
※海外の入学希望者等からの問い合わせ電話・メール対応、学内の他部署との調整・企画および会議文書の製作、予算の執⾏および管理など、幅広くご担当いただきます。
【部署詳細】
リクルーター部門には教育業界以外で活躍されていたメンバーばかりです。また、国籍もアメリカやオーストラリア、ニュージーランド等と様々なメンバーが在籍しています。年齢も30代から40代になります。在宅勤務制度もあり、多くのメンバーがリモートで仕事しています。
【大学の特徴】
留学生向けに、募集・受験・授業・試験と卒業まで一貫して英語によるカリキュラムを展開しています。留学生に工学部で一貫して英語で学べる大学は日本では同校のみ!海外からも日本の文化や技術力・工学・テクノロジーを英語で学びたいとの需要は年々高まっています。
2021年度は世界50か国から300名ほどの出願があり、約60名の留学生(私費留学)を受け入れています。来年度以降100名以上の留学生の受け入れを目指しています。
工学部では、メカトロニクス(ドローンやAIロボット等)分野のソフトウェアプログラミング等を学んでいます。将来的には電気自動車等のエンジニアの養成しています。世界で活躍できる人材の育成、そこから日本で活躍できる人材は輩出していきます。広く社会貢献のできる職場になります。
2022年3月頃までに入職できる方を希望します。
お仕事NO
KSKD
職種名
海外留学生のリクルーター
募集背景
内製化に伴い、新設ポジションになります。
必須経験・スキル | ・ネイティブレベルの英語力 ・PCスキル(Word/Excel/Powerpoint)、動画素材の編集スキル ・Instagram, LinkedIn, Facebook、CRM、などオンラインプラットフォームの操作 ・学外・学内における卓越した交渉およびコミュニケーションスキル |
あれば有利な経験・スキル | ・顧客データ管理ソフト使用スキル ・グローバルマーケット動向モニター&分析スキル ・英語・日本語以外の外国語スキル ・英語でのビジネス経験およびプロジェクト管理経験 ・オンラインマーケティング業務経験、そのプロジェクトの管理 企業や外資系ホテル、メディアライター等で海外向けにブランディング・マーケティングの経験をされていた方 |
フィットする人物像 | 日本の魅力・京都の魅力を世界に発信したいとの思いをお持ちの方 受動的ではなく能動的に動ける方 |
雇用形態 | 正社員(専任職員)試用期間︓ 有 |
勤務地 | 京都市内 |
勤務地詳細 | 最寄り駅 徒歩5分 |
勤務時間 | 8︓30〜17︓00(休憩60 分)(在宅勤務制度有り) |
年収・給与 | 年収390~630万円※ご年齢・ご経験を踏まえ、面接を通して決定します |
待遇・福利厚生 | 賞与︓ 有(2021 年度実績︓3 か月) 通勤手当︓ 有⽉度上限50,000 円まで 住居手当︓ 有世帯主15,000 円 家族手当︓ 有配偶者・扶養者(規程に準ずる) ※ 年俸制の場合、賞与・住居⼿当・家族⼿当は年俸に含む 健康保険・労災保険・雇⽤保険・厚⽣年⾦ 退職⾦制度︓ 有 その他︓ 食堂有、制服無、売店無(近隣にローソンあり) |
休日休暇 | 年間休⽇125 日(2021 年度) 土日・祝日 年末年始/夏期休暇/有給休暇(最大20 日/年)/特別休暇(5 日/年)等 休日勤務︓ 有(オープンキャンパス・入試・休日授業対応等) 振替休日の取得 |
選考プロセス | 書類審査 → 筆記試験(適性検査と小テスト)及び面接(2 回程度) → 内定 |
社名 | 非公開 |
事業内容・会社の特徴 | 非公開 |
設立 | 非公開 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 非公開 |
