仕事内容(具体的な業務内容)
バイリンガル幼児園「Kids Duo International」における園児の生活面を支える保育士業務全般をお任せします。その中でも、弊社の運動指導コンテンツを理解し、運動指導者として園児にレッスンを行っていただきます。
※クラス担任としての生活面サポートに加え、日本語でのカリキュラムをご担当いただきます。
※運動指導コンテンツは同社が独自に開発したコンテンツです。未経験からでもしっかりとした研修を受けていただくので、安心して働いていただけます。
【具体的には】
・運動の指導
・運動イベントの企画運営
・その他イベントの企画・運営
・保育業務全般
【仕事の魅力】
・心身の成長が著しい幼児期に五感を刺激する教育を通して、子どもたちに新たな「保育」のカタチを提供できる大きなやりがいを実感出来ます。
・英語力、幼児教育に関する知識・経験等を身に付けることが出来ます。
・運動・英語・知育を通じて子どもたちの成長を豊富に身近に感じられるやりがいのある仕事です。
【特徴】
関東を中心に13か所のバイリンガル幼児園を運営しており、その他200か所以上の教育施設(学習塾や英会話スクール、スポーツ教室等)を運営している教育業界トップクラスの企業。
幼児園では、英語力をはぐくむバイリンガル教育と学習力を養う知能教育、そして運動能力を鍛える運動指導などのカリキュラムがあり、国際性・自主性・社会性・協調性・思いやりの心・創造力・運動能力を養い、社会の中で自分が輝くための力を育む、未来志向の教育カリキュラムを展開しています。
【運動指導コンテンツ】
従来のスポーツ教室という概念にとらわれることなく、革新的なサービスとして誕生した忍者ナイン。スポーツ科学研究の第一人者・深代教授(東京大学大学院)の監修によって開発されたプログラムは、その確かな成果から高い顧客満足を引き出します。
体力や筋力の養成を目的とした従来のスポーツ教室とは一線を画す、バイオメカニクス研究に基づく科学的運動指導。その独自性と先進性から数多くのメディアでご紹介いただきました。
年齢や学年が異なる9人編成のチーム行動が、忍者ナインの基本。体格も運動能力も異なるメンバーで構成され、子どもたち自身が一人ひとりの役割や責任を決め、戦略や戦術を練りながらチームワークで勝つことを学びます。こうして、スポーツでも社会でも役立つリーダーシップを身につけます。
動作分析シミュレーションシステムを用いて、子どもたちの現在の運動能力を「見える化」。様々なプロスポーツ選手の分析結果データと照合し、どんな競技に向いているかを診断します。こうした科学的に分析した結果をもとに、子どもたちの隠れた才能を見つけ、一人ひとりに合った指導で伸ばします。
お仕事NO
YSG
職種名
スポーツインストラクター
募集背景
教育業界ナンバー1企業に向けて、近い将来上場を目指しており、今後さらに規模拡大に向けて新たにメンバーを募集することになりました。
必須経験・スキル | 明るく子どもが好きな方、運動経験が豊富でレッスンに必要な動作において、正しい見本(走る、投げる、打つ、蹴るなど)を見せることが出来る方 |
あれば有利な経験・スキル | ・保育園・幼稚園勤務の経験者歓迎 ・幼児スポーツ指導の経験者歓迎 |
フィットする人物像 | ・子ども(幼児~小学生程度)と一緒に楽しむことができる方 ・集団の子ども(幼児~小学生程度)たちと関わったことがある方 ・教育の要素を大事にされる方(自身が模範となる行動をとれる方) ・日本人、外国人に関係なくコミュニケーションをとることが好きな方 ・学ぶ姿勢のある方 ・社会経験がある方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-30 |
勤務地詳細 | センター南駅 徒歩5分 |
勤務時間 | 9:00~17:00(実働7時間15分/休憩45分) ※その他イベント等で変則的なシフトになることがあります。(その場合でも実働7時間15分/休憩45分はかわりません) ・残業:有(月平均10~20時間) |
年収・給与 | 月給20万円~24万円/年収300万円~350万円 |
待遇・福利厚生 | 【待遇】 □給与例 年収308万円(1年目 20代) 年収336万円(2年目 20代) 年収351万円(3年目 20代) 【福利厚生】 賞与年2回 各種社会保険完備 交通費全額支給 ベネフィット・ステーション 産休・育休(実績有) 介護休暇 有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 退職金制度 定年 60歳まで(65歳まで再雇用制度あり) 慶弔金制度 永年勤続表彰 家族手当 住宅手当 世帯主手当 役職手当 各種資格手当 軽井沢保養施設 社員旅行 【備考】敷地内禁煙 |
休日休暇 | ■年間休日:120日 ・土日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ・有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※土日にイベントや入園説明会等が開催される場合は、別日に振り替えてお休みを取得頂きます。 |
選考プロセス | 書類選考→WEB適性検査(ETS)→1次選考→WEB適性検査(PSA)→最終選考 |
社名 | 株式会社やる気スイッチグループ |
事業内容・会社の特徴 | 【やる気スイッチグループ】個別指導学習塾「スクールIE」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe(ウィンビー)」、英語学童教室「Kids Duo(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン」、 バイリンガル幼児園「キッズデュオインターナショナル(KDI: Kids Duo International)」、バイリンガル幼児園「アイキッズスター(i Kids Star)」の7つのスクールブランドを展開する総合教育サービス会社として、現在国内外でおよそ1,800以上の教室・ラボを展開し、およそ11万人の子どもたちの学びをサポートしています。やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。 【やる気スイッチグループについて】向上心・成長意欲に富んだ社員が多く、若さ・活気に溢れた社風。「言いたいことを言え、チャンスを与えてくれる」と考える若手社員も多い。塾業界だけではなく、英語教育など多岐に渡り事業展開しているため、日本の少子化問題に対してもリスクを分散させている経営を進めています。 |
設立 | 1989年11月 (創業1973年3月) |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 173億円(2020年2月末時点) ※FC含めたブランド全体の売上 387億円(2020年2月末時点) |
従業員数 | 801名(2020年2月末時点/正社員のみ) |
