仕事内容(具体的な業務内容)
通信制高校を運営して入り学校法人本部で学校法人本部で、進路指導支援担当者として、担任が行う生徒の進路指導業務の支援・サポートをご担当いただきます。
【主な仕事内容】
・進路相談等の業務
・大学受験指導
・面接指導・書類作成の指導(出願書類・履歴書等の添削)
・進路イベントの企画運営 など
・その他
生徒数1万人を超える通信制高校を運営する学校法人本部での仕事です。ICTを用いた新しいカタチの学校を展開しており、進学にも力をいています。
生徒の進路相談や受験指導は基本的には担任の教員が対応しますが、どうしても一人ひとりに細かく対応できない為、サポートとしてご活躍いただきたいと考えています。
新規設立部署ですので、ご経験や意欲次第で、業務の幅はどんどん広げることが可能です!
※出張が発生する可能性がある場合⇒ 4回/年
お仕事NO
KDG
職種名
学校法人本部での進路指導支援担当
募集背景
生徒増加に伴う増員
必須経験・スキル | ・進路指導に関する実務経験 ・大学受験指導の実務経験 |
あれば有利な経験・スキル | 大学受験に関わる受験指導経験 (主に総合型選抜、推薦入試対応経験者) |
フィットする人物像 | |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都江東区 |
勤務地詳細 | |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00) |
年収・給与 | 年収400万~450万円 |
待遇・福利厚生 | ※月額給与に固定残業手当40時間相当分(60,000~67,250円)を含む。時間超過分全額支給。 社会保険完備 交通費支給(月額5万円まで) 健康診断 賞与年2回 出張手当 振替休日制度 日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金) 育児手当(条件あり) 有休奨励日 再雇用制度(定年60歳、65歳までOK) MVP表彰制度 社員紹介制度 ジョブローテーション制度(転勤あり) |
休日休暇 | 【年間休日120日】 週休2日制(土・日) ※月に1回ほどイベント等で休日出勤の可能性がございます。 その場合は別日に振替休を取得していただきます。 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇 慶弔休暇 育児休業 介護休業 |
選考プロセス | 書類選考 → 一次面接 → WEB適性検査 → 二次面接 → 最終面接 ※面接回数は変更の可能性がございます。 ※現在は必要に応じてオンライン面接を実施しております。 |
社名 | 非公開 |
事業内容・会社の特徴 | 非公開 |
設立 | 非公開 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 非公開 |
