仕事内容(具体的な業務内容)
また業界が驚いた。教育ベンチャーが仕掛けた新規事業!
●会社紹介●
弊社は『人間大事の教育』という理念、そして『子どもたちにとって10年・20年先にも続く自信を育てる』という教育コンセプトを通し、「エデュテイメント(教育×エンターテイメント)」で、世界で一番通いたい教育機関を目指しています。
2020年の教育改革では、小学校でのプログラミング教育が必修化になります。
当社は業界に先駆けて専門事業を立ち上げ、楽しく学べる教材とカリキュラムを開発。
小学生向けプログラミング教室を学習塾や企業に提供。
立ち上げ直後から話題を呼び、スタート1年目でなんと全国110教室を展開するなど急成長の事業部です。
●仕事内容●
1、体験教室の開催
2、新規開校準備・開校支援
3、入塾面談、保護者面談、講師面談
4、学生講師の研修
5、生徒数増加に向けた施策の企画立案及び実行
●仕事のやりがい●
未来へと続く新しい教育のかたちを一緒に探し、事業部を拡大する一員を担っているというやりがいがあります。また、生徒が学ぶ楽しさを知った瞬間、自主的に学ぶ姿を見るときは本当にやりがいを感じます。
ケーイーシー独自制度
【言いだーシップ制度】
この制度は「言いだしっぺ」がリーダーシップをとり、会社や事業部全体の為にイノベーションや、変革を実行に移し、成果を残したプロジェクトを可視化し、評価、表彰するものです。これも頑張ってる人を正当に、そして公平に評価したいという想いからです。
お仕事NO
kecz
職種名
プログラミング教室の社内SV・教室運営
募集背景
新規事業拡大メンバー大募集
必須経験・スキル | 大卒以上 未経験の方も大歓迎! ■一般的なPCスキル(Excel・PowerPointなど、簡単な資料作成ができるスキル) ■営業経験や接客経験など活かせます。 |
あれば有利な経験・スキル | ☆新規事業をチームで成長させたい! ☆自ら積極的に行動できる ☆「人間大事の教育」という理念に共感できる ☆営業経験や接客経験がある ☆スーパーバイザーの経験 業界経験は一切問いません! 元サービス業や営業など、異業種からの転職者も多数活躍しています。 |
フィットする人物像 | 教育業界に興味がある 人に教えることが好き 人を楽しませることに喜びを感じる 好奇心旺盛。何でもチャレンジしてみたい 長所を伸ばし、可能性を広げたい |
雇用形態 | 正社員【試用期間 有 3ヶ月 試用期間中の勤務条件(変更無)】 |
勤務地 | 大阪市天王寺区/大阪事務所【JR「天王寺駅」から徒歩2分】、本社/奈良県生駒市 【「生駒駅」から徒歩5分】 |
勤務地詳細 | 大阪事務所/大阪市天王寺区悲田院町7-3 大京天王寺ビル8F・本社/奈良県生駒市山崎新町2-37 |
勤務時間 | 11:00~20:00 休憩60分 |
年収・給与 | 350~500万円 |
待遇・福利厚生 | ※入社時のお給料は、前職のお給料・経験・希望額などをお伺いしながら、丁寧に決めさせて頂きます。 ※給与ルールブックのもと、成果を公平に評価します。 ★個人をきちんと評価してくれる風土があるから モチベーション高く、将来を見据えて活躍できる環境です! ◎モデル年収例 年収730万円/37歳 室長職 年収450万円/33歳 リーダー職 年収370万円/26歳 ■昇給/年1回(6月) ■賞与/年2回(7月・12月) ■決算賞与(業績による) 【諸手当】 ■交通費支給(25,000円/月を限度として支給)/■役職手当/■時間外手当 ■大阪勤務手当(10,000円/月)/■管理職手当 ■家族手当(最高33,000円/月まで支給)/■住宅手当(20,000円/月を支給・入社3年以内の非管理職で世帯主の方) ■飲みニケーション手当 ■社会保険完備 ■退職金制度(会社規定による) ■育休・産休取得実績有 ■企業主導型保育園 ※2018年8月完成 ■インフルエンザ予防接種手当 ■社員交流イベント ・新人歓迎会 ・飲みニケーション制度(一学期に2回) ・BBQ・スポーツ大会(社員・家族) ・ラウンジ(オフィス内の社員の憩いの場) ・社内報(年4回) ・ちょっといいことカード(感謝や感動を発信) ・直筆手紙付き決算賞与(社長の想いを添えて) |
休日休暇 | ■週休2日制 ☆年間休日105日 *勤務地により曜日が異なります ■休暇 ・GW(2018年実績 7日) ・夏期(2018年実績 7日) ・冬期(2018年実績 5日) ・慶弔 ・有給※最長7日間連続取得(部署により異なります) ■福利強制(会社規定に準じ、1週間の休暇を付与) |
選考プロセス | 書類選考→1次面接(人事部)→2次面接→最終面接(代表) |
社名 | 株式会社ケーイーシー |
事業内容・会社の特徴 | 教育産業全般・小中高生の受験進学指導 ■KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 小中生対象の集団指導塾の運営 低学年才能開発教室「玉井式国語的算数教室」 小学生向けオールイングリッシュ英語教室「KECこども英語教室」 ■KEC個別・KEC志学館個別 小中高生対象の個別指導塾の運営 ■KEC志学館manavi(自律学習型次世代個別指導) AI教材を使用し生徒一人ひとりの性格や習熟度に合わせた指導 ■東進衛星予備校・KEC志学館予備校 高校生・高卒生対象の大学受験予備校の運営 ■経営・教材コンサル事業 新規事業として、KECのノウハウを活かしたコンサルティング ■社会人事業部 アートフラワー、編み物など文化教室の運営 ■ベトナム人向け日本語学校に向けた、教育コンテンツの開発 ■プログラミング教育部 ■やまと西大寺KEC保育園 ★生徒数・売上は、5年で2倍に!当社の勢いは止まりません!! |
設立 | 塾創設 昭和52年11月/法人設立 昭和57年9月 |
資本金 | 20,000,000円 |
売上高 | 非公開 |
従業員数 | 約750名(非常勤含む) |
